今年も残すところ後2日となりました。
明日は吹田道場にて大掃除、越年稽古がございます。
・大掃除 14:00〜17:00
汚れてもいい服装、替えの靴下等着替え、マスク推奨
・越年稽古 一部 19:00〜20:30 山本指導員
二部 23:00〜24:30 阿部 豊雲師範
また、稽古後には直会があります。
道場の稽古は1/9 火曜日より開始です。
それでは良い年をお迎えください
こんにちは
45期の森田です。
今年の昼稽古は12/28(木)まで、来年は1/4(木)より行います。
一年間皆様どうもありがとうございました。
どうぞ良い年を過ごされますよう
こんにちは
45期の森田です。
来る12/23(土)、吹田市洗心館にて昇級昇段審査審査ならびに演武会が行われます。例年通りですと午前に審査会、午後に稽古会ならびに演武会が行われます。
詳細な日程は発表があり次第お知らせします。
こんにちは
45期の森田です。
この度、竹田さんによって武産合氣勉強会の第III期が開講されることとなりました。毎月最終水曜日の吹田道場の夜稽古の時間帯に行われます。事前連絡不要、参加費は稽古費のみ(サークル現役、道場生の方は無料!)です。ご都合がよろしければ是非参加ください!
詳細は後ほどこのホームページにpdfでアップロードいたします。
こんにちは
45期の森田です。
台風で延期されました9/17の諸行事(この掲示板のNo.20を御参照ください)は全て10/29(日)に延期されました。同時刻同会場となります。
表題の通り、翁先生の顕彰事業が田辺市にて10/28(土),29(日)にわたって行われます。詳細は近日中にサイトにアップロードします。
参加希望者は8/27までに森田に連絡をお願いします。
失礼しました、途中で送信してしまいました。
参加申込書含むpdf文書を近日このホームページにアップロードいたしますが、早急に必要な方は森田(hauyne2095◯icloud.com)に◯を@に変えてお申し付けください。現役生につきましては、個人での申込ではなく外務の末澤にメールで知らせるようにしてください。
よろしくお願いいたします。
こんにちは、45期の森田です。
9/17に洗心館にて、辰巳先生七段昇段記念式典として講習会並びに演武会、そして南千里クリスタルホテルにて祝賀会が行われます。
以下に詳細を載せます。
第一部:合氣道稽古会
・日 時:平成29年9月17日(日)13時~15時半(正午受付開始) ・会 場:吹田市立武道館「洗心館」地下2階 第二武道室
大阪府吹田市山田北2-1
阪急千里線または大阪モノレール「山田駅」より徒歩12分 ・内 容:辰巳先生の御指導による稽古会、門下高校・大学生による演武 ・参加費:無料
・その他:見学できます(観覧席あり)。
第二部:祝賀会
・日 時:平成29年9月17日(日)17時~19時(16時受付開始) ・会 場:南千里クリスタルホテル
阪急千里線「南千里駅」より徒歩3分程度 吹田市津雲台1丁目2-D9 TEL:06-6872-1911 www.crystalhotel.jp
・内 容:立食形式による祝賀会(フリードリンク付) ・会 費:一般7,000円 大学生:3,500円
なお会場の都合もございますので、お手数ですが別紙参加申込書にて、8月21日(月)までに以下のいずれかの方法でお申し込みください。
◎ 天之武産合氣塾道場内設置の箱に投函
◎ 郵送:〒564-0031 大阪府吹田市元町5-7 天之武産合氣塾道場
(封筒の表に「9/17申込」とお書き下さい) ◎ メール:amenotakemusu.aikido@gmail.com
(タイトルは「9/17申込」でお願いします)
こんにちは、初めまして
合宿中につきお返事が遅くなってしまってすみません
主将の森田です。
本サークルには入会時期の制限などはないので、安心してください。実際に上回生になってから入会してする人もいます。
夏休み中も9/4?8を除いた月?金に京大体育館で昼稽古を行っているので、お気軽にどうぞ。
長袖のジャージ上下があればしっかり体験出来ますが、もし道着の類いがあればお持ちください。
何か質問があればどうぞ
京都大学一回生の経験者です。そちらのサークルに興味がありまして、見学とかはさせていただくことは可能でしょうか?このような時期に申し上げてしまいすいません