自分は東京の大学に通っているのですが、地元は関西で帰省するため、稽古があまりできなくなるので、少しでも稽古ができたらと思っています。
この夏を最初に長期休暇の時などに参加することは可能でしょうか?
お世話になっております。46期の加藤です。
3/4(月)〜3/8(金)は吹田道場にて合宿を行いますので、その間昼稽古はお休みとなります。ご注意ください。
入江信一郎と申します。京都工芸繊維大学で助手をしております。数年前にそちらで稽古させていただいていたのですが、改めて稽古に参加させていただけませんでしょうか。京都工芸繊維大学にも天之武産合気道の同好会がございますが、夜間は時間が取れませんで、お昼に稽古させていただければと思っております。お手数ですがご検討いただければ幸いです。
入江信一郎
46期主将の加藤です。
年末年始の大学での稽古についてご連絡致します。
12月28日(金)〜1月6日(日)は稽古をお休みとします。
ご注意ください。
46期主将の加藤です。
吹田道場の大掃除・越年稽古についてご連絡致します。
12月31日のスケジュール
14:00~17:00 大掃除
19:00~20:30 一部稽古(阿部竜志 先生)
23:00~翌0:30 二部稽古(阿部豊雲 師範)
1:00~2:00 直会
【直会参加費用】
500円/人(一般・学生一律)
こんにちは。46期の加藤大河です。
夏休み中の稽古についてですが、長野合宿を8/13~19に、吹田合宿を9/3~7に行いますので、この間昼稽古は行いません。よろしくお願いします。
また、8/10~16は吹田道場がお休みですので、御注意ください。
こんにちは。46期の加藤大河です。
地震に関して、道場関係で特別被害はないとの事ですが、念のため安全確認等のために6月25日(月)まで道場がお休みと決まりましたので、連絡致します。
ですので、稽古再開は6月26日(火)19時からの予定です。
皆さま、くれぐれも余震等にはお気をつけください。
おはようございます。46期の加藤大河です。
道場より阿部醒石先生を偲ぶ会について告知されましたので、お知らせいたします。
醒石先生の御命日(平成23年5月18日)にちなみ、先生を偲ぶ会を下記の通り開催致します。
◆日時:平成30年5月18日(金)
18:00~19:00 一般稽古
19:20~20:10 黙祷・上映会
20:20~21:20 直会
※一般稽古が普段より早く始まりますので、ご注意下さい。
◆会場:天之武産合氣塾道場
◆会費:直会参加者は1,000円 (稽古・上映会は無料)
上映会、直会のみの参加も歓迎です。
現役生はもちろん、OB・OGの方も是非奮ってご参加下さい。
以上です。よろしくお願いいたします。
こんにちは
45期の森田です。
今月2/19〜23は吹田道場にて合宿を行いますので、その間昼稽古はお休みとなります。御注意ください。
また、2/12(月)は祝日ですが、吹田道場の稽古は行われます。合わせてお知らせします。
次回の合氣のつどいは、阿部豊雲師範による特別講習会「合氣道と書道」を開催
いたします。
準備の都合上、参加される方は以下の要領で1/20(土)までに事前連絡をお願い致
します。
日 時:平成30年1月31日(水) 19時~21時(終了時間注意)
概 要:合氣道の呼吸と書道の呼吸が同じであることをご解説頂いた上で、受講
者各自で合氣道に関する字を書き色紙に仕上げる。今後定期的に開催の可能性も
有。
持ち物:毛筆(ない方は当日頒布します)・筆記用具
参加費:紙・色紙・墨代として1,000円(毛筆のない方は筆代1,000円が別途必要)
予 約:大学毎に取りまとめますので、希望者は1/20(土)までにhauyne2095@icloud.comまで参加の旨と毛筆の用意が必要かどうかをお送りください。